ちょっと長い関係のぶるーす

secondhand books 「六月」のブログ

百日

100日チャレンジ

毎日ブログを更新するなんて、とても無理だということがよくわかった。100日め

淋し見舞い

最近は家族葬ばかりで通夜にも葬式にもあまり行かないが、どうしても淋し見舞いだけを届けに行きたい気分になった。 自分のためには高価で買わないフルーツサンドを家族分買って葬儀屋へ。 「まだおみえになってません」あらら。 亡くなると遺族は2泊ほど葬…

心淋し川

この前の直木賞受賞作品。なかなか良かった。53日め

詩人 茨木のり子の会

本日は一色町公民館まで定例会に参加。 一色町公民館は部屋の予約が取りやすい。 52日め

水産高校の夢

宇和島水産高校の「えひめ丸」がアメリカの潜水艦に衝突されて沈没した時、たまたまゴルフをしていた森は首相の座を追われた。 それに引き換え安倍はしぶとかった。その恨みを晴らさんがためにか、森は五輪周辺でしぶとくやってきた。それでも舌禍による失脚…

『すばらしき世界』

今まで見たことのない役所広司を見た。 あれ、こんな表情したっけ? とか、うっわ、ヤバすぎじゃん。とか。 年齢はほぼ同じなのだが、同級生の誰とも似ていない。なんて役者だ。すごすぎる。 いや、あの表情を引き出したのは監督の手柄なのかも。今回『身分…

テスト前の自習

テスト範囲はもうやってしまったから「自習」っていうと生徒みんななんで嬉しいのかな。わたしも嬉しかったけど。48日め

郵便局

年金の下りる日の朝一に郵便局へ行くのもつらいものがある。しかも雨だった。46日め

豊田市の製茶

抹茶といえば西尾がとても有名になったが、豊田市内でも製茶業者はいくつかある。 そのうちの一軒へお使いに。45日め

0566めぐり

一色町公民館の現代詩入門講座、今回は山之口獏の詩を高田渡その他のメンバーで歌うCDを聴いてもらうことに。 講座全体のアンケートも実施。公民館職員に手渡す前にチラ見。「とても良かった」と「まあまあ良かった」ばかり。「普通」もなかった。まずまずで…

デザインあ

チケット入手に遅れをとりデザインあ展を見に行くことは諦めたが、豊田市美術館売店まで買い物に行って来た。 図録はない。関連書籍が並ぶ。本はここでなくても買えるが、グッズは展覧会限定なのでここでしか買えない。ヘンなものを適当に選ぶ。長男の彼女に…

まさかのミリオン座

天野千尋監督の『ミセス•ノイズィ』を見ようと伏見で降りたものの、ミリオン座移転をすっかり忘れていた。 予告編の前に移転2周年キャンペーンのお知らせを見て最後にミリオン座に来てから2年経過を知る始末。 帰りに金山で降り、TOUTEN、BOOK、STORE、にも…

休みだが

仕事は休みだが、組合の支部会議は休みじゃない。 休もうかな。映画見たいな。41日め

デザインのひきだし

隣町の大きな病院への通院日。仕事に行く途中でその隣町の大きな本屋で『デザインのひきだし』#42 を入手。ついうっかりモレスキンの福袋にも手を出してしまった。40日め

夜勤

帰宅すると、すでに息子は出勤していた。39日め

100日チャレンジ

毎日、ブログ更新なんてとてもムリだということがよくわかった。 100日チャレンジは2回で終える。ただ38日めまで来たので、あと62日は日数入れて書く。38日め

高校生のお客様

よくぞこんな小さな横丁を見つけてご来店くださったものと感心する。37日め

千客万来

弊店の椅子は5客しかなく、まあ、間隔を開けて座っていただくと3人で満席だ。いい塩梅に入れ替わり立ち替わりご来店。ありがたい。36日め

生涯学習講座

去年12月から来月にかけて計5回、西尾市一色町公民館で講座を担当していることは前にも書いた、かな。 毎回レジメを作るのだが、前回イイ質問が出たのでそれにからめて早めに講座の内容の検討に入りPCに向かう。お客さんが1人もなかったので店でだいたいまと…

立春

立夏や立冬も日付けがずれることがあるものと思っていたが、立春は124年もずっと4日だったのか。誰も覚えていない結婚記念日だ。34日

週休4日

月火水が表の仕事。 火曜日が終わると気分はほとんど終わりに近く軽くなる。33日め

誕生日

朝、ムスメを駅まで送る時には忘れていて、後で誕生日おめでとうのスタンプをLINEした。 直接言わないとな、こういうのは。 ま、ありがとうと返信があっただけでも良しとしやう。32日め

まだ暗いのに

朝風呂で冷え切った身体を温めて1日が始まる。 6時までに入浴タイムが終われば段取りがうまくいく。明日から次女を駅まで送るのでこれはゼッタイになる。 あ〜いくら寝ても眠い。31日め

確定申告

天引きされていないので、まとめて払うのは苦痛でたまらない。 30日め

琺瑯看板

キンチョールが店の正面にでかでかと付いた。29日め

寒い

冬なんだから当然ではあ?のだが 28日め

お〜いお茶

新俳句大賞団体応募書類投函。 27日め

照井翠句集『龍宮』

コールサック社から文庫版で『龍宮』が出たり、新刊も出たことで中日新聞夕刊にも載っていた。 届いた。重い。

夜勤明け

枕草子の「冬はつとめて」の「つとめて」がなぜ早朝なのか、の件。 夜中ずっと徹夜でお勤めをして、たとえばなにか願掛けのためにずっと祈り続けるとか、それが明けて~そりゃあ早朝ですね。 それ以降、つとめては「夜勤明け」の時間帯だと想像するとよくわ…

年賀状効果

宣伝のつもりで年賀状をいつもより多く出した。 雨の中を同級生が訪ねて」来てくれた。要件は骨董系の雑誌を創刊号から集めたのだが、あんた古本屋なら引き取ってもらえんか、と。 こっちにも置き場所がないんですがね。 24日め