ちょっと長い関係のぶるーす

secondhand books 「六月」のブログ

ファミリーヒストリー

今日はNHKファミリーヒストリーにハズレなしって、話だ。
さっき所ジャージの巻を見終わったばかり。
今まで全部見ちゃいないが、平幹二朗平岳大と一緒に見たのとか、ビートたけし中村獅童佐野史郎。まあどれも本当に面白い。

まあ、金も映像もあるNHKなら何でも出来るってことか。語りの余貴美子もいい。

が、内容についてはどうでもイイ、今日は。

職業柄、生年月日より学年くくりで個人を認識することが多い。有名人も無名なわしらのことも。

所ジョージは1つ上の学年。この学年には明石家さんま江川卓桑田佳祐、十八代目中村勘三郎、十代目坂東三津五郎など、有名人がゴロゴロいる。
この前まで役所広司は同じ学年だと思っていたが早生まれで所ジョージたちと同じ。なんだつまらん。
なので、わしらの学年には浅田彰田中康夫くらいしか残っていない。芸能人は子役時代に四方晴美が絶大な人気だったが、子役は大人になったらタダの人だし、四方晴美はどこでどうしているのやら。

忘れてた! 豊田章男社長が同学年でした。アキオ社長、愛知県で少年時代を過ごしてない。慶應高校大学。わしと同じ学年でTOYOTAに入社した皆さんは同期に御曹司がいらっしゃるので出世は出来ない仕組みになっていたのでしょうか。知らんけど。

子役で思い出した!
そのうち子役についてまとめて書く時の書き出しに使う予定だが、歌舞伎役者の中村又五郎が同学年だった。鬼平犯科帳ではおマヌケ尾美としのりの上司で鬼平の補佐役みたいな役どころ。播磨屋なので鬼平だけではなく吉右衛門のお芝居にはぜったい出ている。

このような、学年1つ違うと全然世界が違うというとらえ方ってタメ口がきけるかどうかにもかかわってくるのかな。知らんけど。

前世紀、無線とじ並製本で有名人を生まれた年ごとに1冊ずつにまとめた本があったな。学年別ではなかったのか?
わしは32年の早生まれなので『昭和31年生まれ』ってのを買った。有名人の学年に詳しいのはこの本のせいだ。この本のおかげだ、とまでは言わない。
「ポパイ」の60年代特集(確かまだ持ってるはず)が爆発的に売れた頃だったかな。